ミニたまゆりで体験できるお仕事の紹介
ミニたまゆり2024で体験できる仕事は、次の内容を予定しています。
お仕事の名前 | 場所 | 協力団体 |
市役所 | 232 | |
職業案内 | 234 | エボルブアイティワークス株式会社 |
銀行 | 233 | 城南信用金庫 |
税務署 | 233 | 川崎西税務署 |
やるき調査隊 | 232 | 社会保険労務士法人 プラットワークス |
清掃局 | 4号館2階エントランス | |
警察 | 4号館2階エントランス | 麻生警察 |
人助けのお仕事 | 436 | 社会福祉法人 一廣会 かないばら苑 |
新聞社 | PCルーム1 | |
困りごと相談員 | 222 | |
ミサンガ | 443 | |
ペットボトルスノードーム | 443 | |
フラワーバスケット | 443 | |
クルクルレインボー | 444 | |
シュシュ | 444 | |
ペーパーグッズ | 444 | |
恐竜マスク | 444 | 大興印刷株式会社 |
ウクライナグッズ | PCルーム2 | ウクライナ「心のケア」交流センター |
缶バッチ | PCルーム2 | 社会福祉法人かたるべ会 うれしの |
アクセサリー | PCルーム2 | 社会福祉法人かたるべ会 うれしの |
販売店 | 4号館3階ラウンジ | |
ストラックアウト | 431 | |
スーパーボールすくい | 431 | |
一円玉落とし | 431 | |
缶積み | 432 | |
魚釣り | 432 | |
輪投げ | 432 | |
射的 | 432 | |
カレー | 食堂 | |
トン汁 | 食堂 | |
フライドポテト | 食堂 | |
チュロス | 食堂 | |
フルーツポンチ | 食堂 | |
アイス | 食堂 | |
焼きそば | 食堂 | |
ナゲット | 食堂 | |
食券販売 | 食堂 | |
ビューティーサロン | 442 | ソシアキュアアンドサポート |
お金の学校 | 2号館2階エントランス | 城南信用金庫 |
VR体験 | 4号館4階エントランス | |
自衛隊 | なでしこホール駐車場 | 自衛隊神奈川地方協力本部 |
じゃんけん大会 | なでしこホール | |
宝くじ | なでしこホール |
【重要なお知らせ】感染症への対応について
ミニたまゆりには以下の3点についてお守りいただき、ご参加ください。
① 発熱、おう吐、下痢等の症状が出た場合は、ご参加をお控えください。なお、市民登録所の受付で発熱等の確認が出来た場合は、ご入場をご遠慮いただきます。
② ミニたまゆり当日は必ずマスクの着用をお願いいたします。本学でも参加されるお子様用にご用意していますが、数に限りがありますので、何卒ご協力くださいますようお願いいたします。お子様とご一緒に参加されるご家族は自己管理のもと、対策をしてください。
③ 会場内には消毒用のアルコールスプレーを設置していますので、小まめにご使用ください。
第15回子どもが作る町ミニたまゆり2020の子ども会議の募集チラシ
こちらから、PDFファイルが開きます。
第14回子どもが作る町ミニたまゆり2019の子ども会議の募集チラシ
こちらから、PDFファイルが開きます。
第13回子どもが作る町ミニたまゆり2018の募集チラシ
こちらから、PDFファイルが開きます。
第12回子どもが作る町ミニたまゆり報告書が完成しました。
こちらから、PDFファイルが開きます。
第13回子どもが作る町ミニたまゆり2018子ども会議の募集チラシ
こちらから、PDFファイルが開きます。
第13回子どもが作る町ミニたまゆり2018子ども会議の募集チラシ
こちらから、PDFファイルが開きます。
ミニたまゆり申し込みに関するQ&Aを掲載しました。
Q1 小学生以上でも保護者の付添いはできますか?事前予約を必要ですか?
A1 付添いいただくことは可能でございます。その際に入場料はいただいておりません。ただし、ミニたまゆりの体験をされたいという事でしたら、参加費500円を支払っていただきます。付添う場合も、体験される場合も事前予約は不要でございます。
Q2 乳児を連れて行かなければならないのですが、授乳室等の設備はありますか?
A2 施設内にみんなのトイレがあり、おむつ交換台が設置されておりますし、保健室で授乳していただくことができます。
Q3 特別企画はどのように予約したらよいですか?
A3 特別プログラム予約ページ(http://minitama.jp/special.html)でご予約ください。
Q4 希望の仕事を行うにはどうしたら良いですか?
A4 市民登録を行っていただいた後に職業案内所に行っていただきます。職業案内所では70種類のお仕事の中からお仕事を探していただけます。希望のお仕事が人気のあるお仕事ですと、待つこともありますが、お待ちいただければ体験していただくことができます。
Q5 今年で5歳になるのですが、参加できますか?
A5 平成29年4月1日までに5歳になるお子様でしたら、参加いただくことができますが、4月2日に以降に5歳になるお子様でしたら、ご参加いただくことはできません。
Q6 自動返信メールが届きません。予約はされていますか?
A6 ドメイン指定や迷惑メールの設定にされていますと、自動返信メールが届きません。届いているか不安な方は、問い合わせフォーム(http://minitama.jp/application.html)か、044-966-2780にご連絡ください。
Q7 5歳未満の子どもを連れて行くことはできますか?
A7 ミニたまゆりを体験することはできませんが、見学をすることはできます。その際は保護者様と一緒にお越しいただきたく存じます。
Q8 途中入場又は途中退場しても良いでしょうか。
A8 入退場自由でございます。いつ入場されてもいつ退場されても問題ございません。
Q9持ち物はなんですか?
A9 筆記用具と参加費300円をお持ちいただきたく存じます。
Q10 サポート級に通っています。母が付き添いたいと思いますが大丈夫でしょうか?
A10 保護者様に付き添っていただいても問題ございません。何かサポートが必要なことがございましたら、遠慮なくご連絡ください。
Q11 子どもが参加しているとき、保護者はどこにいたら良いでしょうか?
A11 働いている姿を見ていただいたり、写真を撮って頂いたりと一緒に過ごしていただいても良いですし、保護者様の休憩室をご用意していますので、そちらにいていただいても良いです。
Q12 車を駐車することはできますか?
A12 参加されている方々のために十分な駐車スペースを大学敷地内にご用意することができませんので、駐車場はご用意しておりません。公共交通機関をご利用ください。また、以前路上駐車をしてしまう方がいました。近隣にお住いの方のご迷惑になります。お車でのご来場はお控えください。
Q13 予約しましたが、都合が悪くなったので、参加日を変更できますか?
A13 両日ともに定員を満たしましたので、参加日を変更することはできません。
Q14 ミニたまゆりが終わったらどこに迎えに行けば良いでしょうか。
A14 本イベントは入退場自由のイベントになっております。帰りの時間等のお待ち合わせにつきましてはお子様と事前にお話しいただき、決めていただきたく存じます。
Q15 キャンセル待ちはありますか?
A15 本イベントはキャンセル待ちを行っておりません。
Q16 大学までの交通手段についてお伺いします。自転車で行くのは可能でしょうか?
A15 自転車は可能でございます。駐輪場につきましては、警備員及び場内誘導員にご確認ください。
Q16.保護者の昼食はどうすればよいのでしょうか?
保護者様のご昼食につきましては、以下の方法が考えられます。
①参加費500円を支払い、大人ユリ―と交換し、お子様が働いている店舗で食事を大人ユリ―で購入する。
②本学学生食堂にて現金を使い、購入をする。カレーやうどん、ラーメンなどメニューは少ないですが、購入することができます。
③障害者施設が運営している「豆腐スイーツ」や「さつもまいも、コーヒー」を現金で購入する。ミニたまゆりの店舗の中でも保護者様専用に現金販売の店舗がございます。
④敷地内のローソンにて購入をする。
特別プログラムの予約受付を開始しました。
申し込みは、こちらからお願いいたします。
1月21日(土)13:00~16:00 小田急線新百合ヶ丘駅のエルミロード1回吹き抜けホール手に、ミニたまゆりのプレイベントが開催されます。
第12回子どもが作る町ミニたまゆり2017の募集チラシ
こちらから、PDFファイルが開きます。
11月16日(土)・17日(日)10時から16時ミニたまゆりが開催されます。予約申し込みは、こちらをクリック!